NikonD850でお花を撮る。もう一段明るくすればよかった件、これあるある?【カメラ女子】

こんにちは、どうも。おくるです(ヽ´ω`)♡

昨日GANREFにあげたシャクナゲのお花写真。
もう一段明るく仕上げればよかったなーって後から思ってる祭り・ω・

GANREF

ポートレート、風景etc...。様々な写真を趣味としている方に会える貴重な場所。
撮った写真をコツコツアップして増えていく喜びを感じています。

いつかおくる図鑑を作りたいな。

https://ganref.jp/m/tunamin/portfolios/photo_detail/4902959

「一段明るくする勇気」ってちょー重要だと思ってる。

完成させた画をなんとなく明るくしてみると、
「あれ?こっちの方がいいじゃん」って思うことが多い。なんでだろう☻

感覚的に暗い画よりも明るい画の方が仕上げが難しい気がします。私だけ??

明るさ調整Before→After

華やかなお花なのにどこか暗い印象
模様の部分含めて色味と明るさがマッチした!

仕上げはお花のギャル模様に合わせて少しビビット風にしてみました♪その都合で「ビビット感を出したい」と思った結果、暗い仕上がりになったんだと思う。

色に気を取られて、お花の華やかさを見せることを忘れちゃった(;´∀`)
同じ画でも一段明るくするだけて印象が全く違って見えるなぁ。

こういうのも繰り返しやってなんぼ みたいなところ絶対ある(´・_●・`)
毎日研究者になった気持ちで頑張ろう!

ではは∪・ω・∪♡*

プロフィール
userimg
星野くるみ
うずらフォトでモデル活動をしながら、歌手・きのこ写真撮影、ネットラジオも配信中。いろんな活動のことをBlogに書いています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事