うずらフォトロケハンin伊勢原【思い出】

 

 

こんにちは、どうも。おくるです(ヽ´ω`)♡

うずらフォトロケハン企画の思い出\(^o^)/

 

 

 

伊勢原ロケハン。一言でいうと...

 

 

ロケハン企画はカメラマンさんと一緒に私もスナップをしながら巡っているんだけど
今回舞台になった伊勢原での感想を一言でいうと

 

うまい旅

 

ってカンジ。(笑)

 

 

もちろんロケハンも充実してたけど、今回はなんといってもご飯がね?美味しかったんですよ~♡
(あたい、毎回ご飯の話してるくない(;´∀`)?)

 

食べ物の話はまた後ほどε( ・●・ )з

 

 

伊勢原 お出かけ スナップ

 

 

 

 

 

ロケハンスタート☆彡

 

 

一行は伊勢原駅を降りて、大山阿夫利神社に向かうバスに乗車♪

阿夫利神社は山のてっぺんにあって、途中ケーブルカーにも乗ったりしたんだ(●ノÅ`●)ノ遠足気分でワクワク。移動中も楽しかった♡

 

 

 

伊勢原 西の茶屋 ランチ

お昼はおとうふ、湯葉の美味しい西の茶屋さんで♡

 

 

 

バスを降りてちょぴり歩いた先に見えてくる石階段。

上がっていくと温泉街のように両端にお土産屋さんなどが立ち並んでいて
なんだか小旅行気分にもなれちゃいました(*´ω`*)

 

 

 

伊勢原 西の茶屋 ランチ

お座敷、和な雰囲気がほっこりする(*´∩ω・`)

 

 

 

 

ロケハン企画は普段の撮影会とは違って
カメラマンさんとまったりお散歩気分で写真を撮り歩きます♪

まったりなんだけど、通常のストリート開催よりもしっかり歩くんだよね。だから
基本的には歩きやすい靴にして、移動しやすくしているよ♪

荷物も少なめでなるべく身軽にしてます(^^)

 

 

 

伊勢原 スナップ Nikon

両手があけられるスタイル☆彡

 

 

 

 

歴史が長い阿夫利神社

 

 

伊勢原・大山には紀元前97年創建と伝えられる「阿夫利神社」があったり
徳川家光とゆかりのある「大山寺」があったりと

この山全体がパワースポットみたいな場所になっているの!!

 

 

伊勢原 大山阿夫利神社 観光

自然に囲まれながら歴史を学べるパワースポット♪

 

 

 

国宝の仏像にはじまり、徳川家光が大山寺に贈った鐘?もめちゃくちゃ近く距離で見学できたんだ!
写真は撮れないけど、数十センチくらいの距離で見れたの!感動もの(´;ω;`)

 

何千年も昔の歴史が残っていることに感動するし
今の時代まで語り継がれるように守ってくれた人がいると思うと心から感謝。

 

 

 

 

感謝の気持ちを胸に、花より団子でしっかり食べてるおくる。(笑)

 

 

 

阿夫利神社 お団子 休憩

 

 

 

腹ごしらえをしてパワーもいただいてきました☆彡

 

 

伊勢原 お出かけ スナップ

阿夫利神社にて。

 

 

 

サプライズ!

 

 

ポートレートをパチパチ撮りながら
季節に咲く美しい植物のスナップを撮りながら

気づけば夕暮れ時。

 

伊勢原の魅力にどっぷり浸り、夜ご飯は駅前でふらっと立ち寄った居酒屋さん。

そこで驚きのめちゃうま鮮魚をいただきました!

 

 

 

 

伊勢原 居酒屋 刺し身

白身スペシャル!

 

 

お刺身もそうなんだけど、何を食べても美味しかったんです(´;ω;`)☆彡

 

おくる、この日は特にホタテを食べたくてですね...

サービス盛り?って書いてあって「食べ切れるかな?」と不安だったんだけど。全然!
程よい大きさ、口当たりの良い甘さ♡わんこそばくらいの早さでぺろりでしたっ♡

 

 

いやー、あまり大きい声で言えないけど。ロケハン企画、まぢ最高れしゅ(#^^#)♡(笑)

 

 

 

伊勢原 大山阿夫利神社 観光

御朱印をいただいた記念にパシャ♡

 

 

それでは、撮ったスナップ写真は別の記事で☆彡

ではは∪・ω・∪♡*

プロフィール
userimg
星野くるみ
うずらフォトでモデル活動をしながら、歌手・きのこ写真撮影、ネットラジオも配信中。いろんな活動のことをBlogに書いています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事