
こんにちは、どうも。おくるです(ヽ´ω`)♡
登山するにはちょうど良い季節になりましたね!
登れる時に登っておこう┏l*´ω`*l┛ここぞとばかりに気づけば2週連続で山向かってる!←
今週は3度目になる高尾山へ行ってきました♪しっかり登山を楽しめる稲荷山コースで頂上を目指します(*^^*)
始める前は準備体操もしっかりと☆ミ
珍しく夏日が続く週でした。夏の登山を思い出させる気温に少々怯えながらも、この数ヶ月で登った山々での積み重ねが発揮された1日でとてもハッピー♪
山の中ではいろんな音がしてとても神秘的です(●ノÅ`●)ノ
しゃべりに慣れない...;-(
体力的にも気持ち的にも余裕を持って山頂までいけたので
はじめて登った高尾山と比べて、より一層景色も綺麗に見えた気がします(ノU`○)♡
ほんの少しでも変化を感じられるとモチベーション上がるね!♪
このお花、今の季節に咲くやつだ!!多分(;´∀`)
疲れ方は相変わらずですが、わりとスムーズに山頂にゴール!そしてお蕎麦は安定の美味しさ(´;ω;`)♡
うどんもあるけど毎度お蕎麦を食べたくなる衝動。なぜだろうε( ・●・ )з?
今度は大盛りチャレンジしてみます!!
今回はビジターセンターで開催されているワークショプに参加し、あるものを作成しました♪
何を作ったかは今夜のうずら音声通信の生配信でお見せしますのでお楽しみにッ(*´ひ`*)
https://youtu.be/VC7I4rg9_Sg
忘れがちな山頂記念写真も無事クリアして(笑)、6号路から下山開始☆ミ
599.15M、お疲れさまでした\(^o^)/
私、6号路の景色が1番好きかも(*´ゝ艸・`)
木々で覆われてひんやりとした森林の空気が好きだし
ちょっとした川を下っていくシーンは冒険している気分になれてワクワクします♡
大きな木の下でひと休憩☻
森と一体化。ひんやり~(*´∩ω・`)
ケーブルカーなどを使わず、自分の脚で行って帰ってくる高尾山は初でした☆
以前は疲労で「楽して帰ろッ(・д・`*)」と思っていたのに、今回は余裕で往復できたのが本当に嬉しかったな♪
最後も元気に記念写真☆(*´ω`*)
∠( ゚д゚)/ここだけの話、来週もどこかへ登ろうと企んでいます。www
登山とは長く楽しめる趣味として付き合っていきたいので
たくさんのことを感じながら満喫したいなぁ♪
楽しむことも難しい!でも突き詰めたら絶対いいことあるはず!・ω・
スナップ写真はまた別の記事でアップするね♪
ではは∪・ω・∪♡*