
こんにちは、どうも。おくるでし(ヽ´ω`)♡
久しぶりの河川敷ポートレート&ロケハン企画楽しんできましたッ\(^o^)/
【土曜日】やっぱり風が強い。(笑)
「外の撮影だいたい風が強い説」が明らかになってきたこのごろ(´゚c_,゚` )
久しぶりの河川敷ポートレートでしたが、安定の風の強さでもはや安心してしまいました。(;´∀`)www
風が強くて寒い(´Д`)!とかいろいろあることにはあるんだけど
そもそも河川敷やジャンクションって風通しの良い場所だし
都会の町並みでポートレートするにしても、ビル風だって普通によくある話♪
そんなことで最近は強風ももろともせず♪元気に撮影頑張ってますよーッo(*≧ω≦*)o!!
スマホで逆光キレイに撮れちゃう♪♪
うずらにとっての河川敷
ロケハン企画を重ねてきたうずらフォトにとっての河川敷。
「シンプルな背景なので構図とかいろいろ工夫して...。」なんてテーマで企画したK山さんもビックリ♪
豪華な背景だらけじゃないですか(゚∀゚)!って展開が面白かった!!☆ミ
やっぱりいろんなシチュエーションで撮影を重ねてきたことの経験は大きいんだなぁ~♪
私は、広い空間に立つことの意味を改めて考えさせられましたし
「そこで楽しむこと」の大切さを実感しました。
たとえどんなに難しい状況でも、誰かが頑張って切り抜けていく姿を見ているだけで自分も頑張れたりするもんね♪
それに、私達はチームでやっている撮影会。チームの力を借りて、これから先さらにドキドキする写真に出会いたいなって思ったよo(*≧ω≦*)o
【日曜日】埼玉いい!いいよ!!
群馬県民時代は目と鼻の先でそれほど特別に感じていなかった埼玉県。
スナップを撮りはじめて自然と対峙するようになってからというもの、埼玉の魅力をひしひしと感じるようになりました♪
ムサシヨコテ!!
今回登ったのは日和田山を含めた周辺4つの山々♪縦走です\(^o^)/
行き交う登山客同士での挨拶、地元の方の優しい笑顔。たくさんの方に愛されるにぎやかな山でした。
山に人が集うっていうのもなかなか古風でいいですよね☆ミ
なんてことない話しながら登るんです。でも、それが日常の疲れをふっ飛ばしてくれる最高のお薬なの(*´∩ω・`)♡
人とのつながりを感じます。
山に登らなければ、これほど頻繁に「人の優しさを身近に感じる瞬間ってないのかも?」と思う時もあります。
毎日そんなに繊細に生きれないのが現実なのかな。でも、山ってそれだけあたたかい空間なんです。
今回も無事に登りきることができて良かったし
優しい気持ちをいただいてとても幸せになれました♡
ぱくぱく(●ノÅ`●)ノ
登山のお話はまた別の記事に書きますね♪
おしまい
それじゃあ、さくっとですが週末のうずらフォトの思い出と感想でした♪
ではは∪・ω・∪♡*