撮影会モデルとメイクの関係。【うずらフォトチャレンジ】

 

 

うずらフォト★チャレンジ、先日はこんな内容で開催されましたッ♪

 

「メイクを読み解く!女子力を磨いて、さらにビューティー写真を撮れるカメラマンになろう入門編」出演:星野くるみ、オペレーター K山
http://photo.uzra.jp/event/2019/01/20_studio_kenko_kurumi.php

 

 

 

とっても緊張したけど

少しでも撮影に良いスパイスになるようなことができればなと思い出演しました♪

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました♡

 

 

 

初企画、感想は・・・

 

 

今回の講座をやるにあたり、最初に思ったことは

 

星野くるみを楽しんでくれてる方々にもっと写真を楽しんでもらいたいという気持ち。

 

本当に限られた方に向けた内容だと思うし

化粧のことを知ったとこで・・・」って思われちゃうんじゃないかな、とも思ったけど

 

面白いと思ってくれた方に響けば最高♪

私と写真を楽しんでくれる方の刺激になればなおさら最高♪

 

なので、惜しみなく出せるものを用意させていただきました☆彡

 

 

 

 

 

勇者の会でカメラマンさんと話す

みらくるみんッッッ!!!!撮影のこと

一緒につくる写真のこと。

 

 

 

一方通行に行き交うお互いの技術論がどこかでクロスできたらいいなと思いながら

K山さんと開催内容をつめていく時間、楽しかったです!

 

 

 

 

また次回、こういった企画ができた時の課題も見つけられたので

おくる自身、パワーアップに繋がった1日になりました♡

 

 

 

 

 

 

開催では・・・

 

 

  • 1部は実際に自分が使用するメイクアイテムを用いた講座
  • 2部は実際に撮影をして
  • 3部で編集・レタッチをしながら写真を仕上げていく流れ。

 

 

 

 

1部はおくる実演販売みたいになって面白かった♡(笑)

もっと効果が分かるように、実際にパーツに施していくパターンもいいかもなぁ♪

 

2部はいつもどおりの撮影だったんだけど

カメラマンさんがいろんな部分に目を向けてくれたので、私も重点的な撮影ができました♪

 

3部はちょっとメイク占い?みたいな展開もあったね♪(✽´ཫ`✽)

実際にメイクが写真にどう影響しているかも見れたから

メイク好きとしても魅力的な時間だったです(*^^*)☆彡

 

 

 

 

細く長く深く楽しく

 

 

たくさん時間をかけてメイク講座をやらせていただきました♪

くるみ先生!なんて言われることないからドキっとした展開もあったけど♡ふふ♪

 

自分の普段あたり前にやっていることを、いつも撮ってくれるカメラマンさんに伝えることで

いい展開が生まれるんじゃないかと、星野組最前線として感じています。☆彡

 

 

 

大量生産するには手間がかかる。とは思ってほしくなくて

1枚でも満足度高しな写真が仕上がればそれでいいし

その写真を100回でも1000回でも自慢できればいいんじゃないかな?っていうのが正直な気持ち。

 

 

 

 

レタッチだって作風だってモデルさんのメイクだって十人十色だと思うので

星野くるみを楽しんでくれる方々にもっと写真を楽しんでもらうためのアイデアとして

今回の講座がいきてくれたら嬉しいですッ♪

 

 

新感覚のうずらフォト★チャレンジ

ご参加本当にありがとうございました!!

 

 

ではは´。・・。)ノ♡。.

プロフィール
userimg
星野くるみ
うずらフォトでモデル活動をしながら、歌手・きのこ写真撮影、ネットラジオも配信中。いろんな活動のことをBlogに書いています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事