
1月に出演させてもらったみらくるみんッッッ!!!!を振り返りながら
2月に向けた意気込みを書いていくよッ♡
1月は11開催出演。詰めが甘かったかなー・・・
さっそく反省会みたいなタイトルになってしまった(;´∀`)
今月は控えている開催を含めて11開催出演させていただくことに♪
K山さん、ベストを出せる環境を作ってくれてありがとうございます!
年明けは2018年スタートと同じパステルスタジオからスタート♪
なんとなく、ファッションやメイクに色気づいた1月だった気がします。
撮影に必要な武器のひとつ。やってみたかったことは積極的に挑戦してみようと思ったからです。
やってみた感想は、少し心が引っ張られすぎたかな?
まだそういった作り込む撮影に抗体がないので、今後もチャレンジしていこうと思います☆ミ
どんな環境でも大切なのは自分がどう動いてポージングや表情勝負できるかだと思っているので
30日に控えているRICO STUDIO開催、以降の背景紙開催はこれまで以上に冒険していきたいです♪
1月30日(水) 「みらくるみんッッッ!!!! 水曜日の女 鍛えるシリーズ★中望遠で半身から全身まで脚を使って歪みの少ない写真を撮ろうぜ大会」http://photo.uzra.jp/event/2019/01/30_studio_ricostudio_kurumi.php
もうひとりの
今月初挑戦、念願かなったウィッグ撮影♪
*もうひとりのおくる誕生!*
とってもキャッチーな開催になったと思います!
ゆくゆくこの子も成長させたいと考えています♪
自分への課題としては、技を増やしたい!
撮られながら掴んでレベルアップしていけたらなと思っていますので
登場した際にはビシバシ鍛えてやってくださいッ♡
っていうよりは、一緒に作っていきたいかな(*´ω`*)♪*
よろしくお願い致します!!
ロケ撮影はメリハリ。
ロケ撮影もメンバーや天候にも恵まれ、神回たくさん出せましたッ!ありがとうございますッ(✽´ཫ`✽)
「自然と楽しんでいて、撮られている瞬間が楽しい♪」そんな気持ちが表に出るシチュエーションなので
スタジオでストロボバッチリな環境とは全く違ったカットが沢山。
カメラマンさんがどんな瞬間でシャッターをきってくれたかで
写真がかなり変わる気がします!!
カメラマンさんの欲しい画を想像しながら
屋外撮影でもファッションテイストな写真を撮るターンとそうでないターンにメリハリをつけて
1日でいろんなカットを撮ってもらえるようにできたらなおハッピーかな♪?
そんなことを頭にいれつつ、2月のロケ撮も楽しみますッ\(^o^)/☆ミ
※※
今年はうずらフォトにとっても私にとっても勝負の1年。
私自身、今までやってきたことプラス1つでも技を増やしていきたいと思っているので
ためらわずチャレンジしていく所存です!
みなさんの写真が私の全てなので
いい波つくれるように2月も頑張るぞッ☆ミ
応援よろしくお願いします!*