
前回に引き続き
パート2の始まりー(*´ω`*)♪
お返事☆ミ
☆かずいくん☆
2014年5月
はじまり
・
・
・
懐かしい写真だ♪撮影ありがとうございますです♪
☆おーちゃん☆
2013.7.7 m-Gra x うずらフォト vol.8「撮り方を学ぶ」
ほわニコSTUDIO(中野地下スタジオ)
CANON EOS Digital 5D2、TAMRON 28mm-75mm f/2.8を使用。
ISO200、1/125秒、f=2.8、35mm相当。
うずらフォトの単独開催では、2013.10.12での撮影が初めてです。
・
・
・
私のレアな水着写真を持っている数少ないカメラマンさんです!
撮影ありがとうございます♪
☆べちくん☆
2014年7月の小菅開催です。
m-GraのHPで見かけたくるみさんの写真がキッカケでしたが、いざ目の前にすると緊張しました・・・が、皆さん和気あいあいと撮影されている雰囲気にくるみさんの人柄を見た気がしました^ ^
お陰でその後はご存知の通りですw
・
・
・
小菅は今でも濃くて記憶に残る開催のひとつです♪
私も緊張してたなー!でも、HAPPYな雰囲気がべちくんにも伝わってたなら嬉しい♡
撮影の中で、いろんな楽しい思い出や時間を一緒に作れて
....生きてて良かった(*´ω`*)
☆まなぶんさん☆
2016.10.19 MGRA写真教室 海 × 女の子を撮ろう!茅ヶ崎編①
マニュアル操作を覚えてから約2か月後、海で女の子が撮りたいなぁ~とか思うようになり、8月に初めてお世話になったMGRA写真教室に再度参加した日がファーストコンタクトとなります。
車で行きましたが思いっきり道に迷い5~6分遅刻したり、開始15分くらいで母親が救急車で運ばれたと自宅から電話があるも、大事に至ってなかったので教室参加は続行して終了後に速攻で高速をすっ飛ばして帰ったりなど、いろいろヘビーな思い出がある一日でした。
この写真は本当に最初の1枚で、本来なら画像掲示板には投稿しない内容のものですが、星野くるみを撮った「本当のファーストショット」ということで敢えて投稿しました。
既にこの時からガンガン脇撮りしていたのね、、とか今回の写真を振り返りながら感じました。
・
・
・
最初からまなぶんさんのスタイルは変わらず
写真を撮っている瞬間の温度がグッと上がるオーラを持っていましたよね♡
人としてもクールなまなぶんさんの言葉にも勇気をもらっています!!
これからも宜しくお願いいたします!!
☆まなぶんさん☆
2016.12.28みらくるみんッッッ!!!! ~ うずらフォト2016年シリーズ千秋楽、背景紙とライティングこそがモデル撮影の原点にして王道・三冠戦
うずらフォトで星野くるみを撮った初の日です。
Studio P'での撮影会でしたが、当時は東京や電車に不慣れでやはり到着まで迷いまくっていたのが思い出深いですね。
背景紙にモノブロックといった本格的な撮影もこの時が初めてでしたが、これはその時の一発目の写真です。
カメラだけ持って行けば、当時の私のようなポトレ1年生でも凄い写真が撮れてしまう、、改めて星野くるみやK山ライティング・K山フォローの素晴らしさを感じました。
・
・
・
うずらフォトでまた撮影してもらえて嬉しい!そんな1日でした。
このスタジオでの撮影も懐かしくなってきたなー♪
各撮影スタイルごとのレベルアップ、どんどんしていきたい!
あたたかいコメントありがとうございます!!
みなさんの気持ちを写真にのせて
思いっきりぶつかっていきたいと思います♪
今夜は...
今日はうずらフォトで話題沸騰中のあの場所で
ナイトストリート撮影でございますッ!
6月16日(日) 「みらくるみんッッッ!!!! 初台・幡ケ谷、甲州街道をゆく」
http://photo.uzra.jp/event/2019/06/16_street_kousyuukaidou_kurumi.php
うずらフォトがゆくナイトストリート
お楽しみください☆ミ
ではは´。・・。)ノ♡。.