
やっぽっぴーいい!どうも、おくるです(ヽ´ω`)♡
先日うずらフォトでは
夜の渋谷を舞台にナイトストリート撮影してきました☆ミ
先日の千駄ヶ谷・南新宿ナイトストリート撮影もそうだったんだけど
めっちゃくちゃ、めちゃくちゃ理想的な撮影ができたの♪
感想も一緒に思い出書いていくね♡
どこが理想的だったかというと
さっそくなんだけど
理想的な東京まちなか探訪(勝手に名前つけちゃってるwww)
私が感じたハッピーポイントはこんなカンジ↓↓↓
- スピーディーに様々な箇所をまわれる
- 街に溶け込みたいのに気持ちが浮いてるのがクセになるwww
- 同じ場所に居座ることがない
- 色々なものをゆっくり観察できる
撮影でよく考えていることって
「カメラマンさんはどんな写真を求めているのかな?」ってところなんだけど
限られた空間で撮らなきゃいけない時は
もうやるしかない、撮られるしかないんだよね♪
スピーディーにめぐれば人の目を回避できるし
私自身も鮮度の高い状態が保てる♡
かといって撮影自体がせかせかしている訳じゃなくて
考えたり、見たり感じることは結構充実しているんです!
気持ち的には意外と余裕を持って楽しんでますッ♪
写真で馴染みの街を楽しむ
都会は人ごみでポートレート撮影するには難しいと思ってしまうけど
ぜんぜんそんなことないッ♪
そんな中で見つけた静かな場所も好きだし
人波に逆らって歩くことも好きだし
面白おかしく向けられた目線も...たまにはいいかなって思う(*^^*)
渋谷は私にとって、とても身近な街。
買い物に行ったり、行きつけのお店も渋谷が多いの♪
今回の撮影では、プライベートの渋谷とまったく違う姿が見れました!
カメラマンさんの撮影スタイルもすごくフィットしたんだよね♪
だからなおさら、いろんな景色をみることができて楽しかったです!
特に夜はさっさと帰りましょな時間だからゆっくり巡ることがなかったので
あらためてスナップでも撮りに行ってみようって思ったよ♡
鮮度の高さ
ハッピーポイントに入れた「スピーディー」っていうのは
スタジオでもストリートでも
常にそうだったらいいな♪って思う撮影スタイルの一つなの!
理由はいくつかあるんだけど
スピーディーに進んでいくとある意味飢餓状態になって
逆に新鮮な気持ちを保てて、1ターン1ターンのパンチが強く出せる気がするんだよね♪
みんなはどんな撮影スタイルが自分にフィットしてる??♡
いろいろチャレンジして写真を楽しみたい♪
うずらフォトのロケ撮影、バライティーにとんだ内容で
いつもどんなスタイルでいこうか考えるのがすごく楽しいんだ♪
梅雨明けしたから夏の写真がたくさん撮れそう!
2019年の夏満喫するぞー!!!
今後のイベントもお楽しみに♪
撮影、ありがとうございました!!
ではは´。・・。)ノ♡。.