
こんにちは、おくるです(ヽ´ω`)♡
先日は映画館で2本の映画を観てきました。
観たい映画がいくつかあって迷ったんだけど
「アルキメデスの大戦」と「天気の子」にしたよ♪
「ライオンキング」は1日おやすみの時にゆっくり観に行く予定☆ミ
戦艦大和を違った角度から楽しめた!
アルキメデスの大戦公式HP
https://archimedes-movie.jp
天才数学者×戦艦大和。
最初は想像つかなかったけど、戦争に向かっていく日本を数字で読み解いていくシーンが痛快でした!
あと、山本五十六が外でタバコを吸うシーン。
今っていろんなことがすぐニュースになる時代だからちょっと新鮮に見えたの。
そこに反応しちゃったあたり、私もイマドキだなって思った。(;´∀`)
初めて大きなスクリーンで見た戦艦大和はやっぱりかっこよかった!
真ん中あたりに敷き詰められた機銃のまん丸たちが印象的でした♪
感想
いろんな気持ちで戦艦大和を見つめる人がいたんだなぁ。
表裏一体して出航した大和と思うと、少し違った角度から大和を知れた気がしてすっごくドキドキした!
私は、大和が完成してよかったんじゃないかなって思います。
過ぎてしまったことはいくらでもなんとでも言えるけど
感じたことを栄養にして毎日過ごしたいな♪
戦艦大和
戦艦大和は日本人ならみんな知ってるくらい有名な軍艦!
大きい艦だから食糧もかなりの量を積んでいたんだよね♪たしか、アイスクリームが作れる機械もあったとか。
絶対に沈まない超々々弩級戦艦と言われた大和にも弱点があった点、想うことあり
美しさを求めた設計、日本の造船技術がぎゅっと詰まった大きな船。
なんだか夢のような話です♪
大きな菊の紋章が日本人であることを誇らしく思わせてくれました。ありがとう!
うずらフォトか!「天気の子」
天気の子公式HP
https://tenkinoko.com
しょっぱなからそんなことを思ってしまいました。天気の子。
だって、うずらフォトで選ばれるような(過去に選ばれた場所も含め)ロケ地がたっぷりだったから!!
新海誠監督が描く背景が好き♪
「秒速5センチメートル」も「君の名は」も
そして今作品「天気の子」も壮大な自然や街の風景が入り交ざっていて
よく行くあの街も特別に見えるから好きなんだ♪
実際にある建物も魔法にかけられるようにおしゃれさせてもらってて
食い入るように映像をみてました(*^^*)
感想
監督はいろんなキーワードを作品に散りばめているって聞いたことがあったから
天野陽菜ちゃんをいろんなものに置き換えて観てました。
神に触れるなんてことしてもいいのか!とも思ったし
2人がハッピーな展開も望んだけど
やっぱり1番は壮大な背景をスクリーンでみれたことに満足でした♡ふふ♡
それにしても、新海誠監督作品、いろんなものが降るよね(*´ω`*)
次回の作品も楽しみだなーッ♪
映画好きだなー
楽しいよね、リフレッシュにもなるし♪
しかも、映画館ってあんなに人がいるのに始まったら一人の空間になれるのが不思議。
次行ける日が楽しみ!ポップコーンも楽しみ!(笑)