
こんにちは!どうも、おくるです(ヽ´ω`)♡
先日画像掲示板でこんな特集をしました☆ミ
画像掲示板コンペ「脇撮り特集」
https://bre.is/H6BLGgup
掲示板特集は、撮影していただいている写真をいろんな角度から楽しみたい
カメラマンが見ている景色をもっと見たい・知りたい。そんな気持ちから始めました♪
特集を組んで、掲示板に投稿していただくだけじゃなく
形になるような展開を作ってアウトプットしていきたいと思っています(*^^*)
経緯
今回は「脇撮り特集」ということで
うずらフォトではスタンダードな撮影場面をテーマにしました♪
いきなりですが!おくるは順番撮り・囲み撮り・脇撮り...どのシーンも大好きです(●ノÅ`●)ノ♪
それぞれに魅力がありますよね。ラジオでも話したけど
脇撮り・囲み撮りって、他の言い回しがあったあらいいのになって思う。
脇撮り。
最初は「写真の中に私の知らない私がいる」ことがとても面白かった♪
意識していない瞬間が写っていると
客観的に自分を観察することができてとても新鮮な気持ちになりました。
脇撮りをたくさん経験していく上で
この写真はカメラマンが私をどう見ているのかが写っている大切な瞬間だとわかりました。
カメラマンがどんなシーンを切り取ってくれたのか
また、その中にいる自分がどんな表情をしているのか
「脇撮り写真を見つめることでお互いの心を探れるかもしれない。」
写真・ポートレート・人と人。撮影という空間に可能性を感じて
もっと深められたらハッピーになれるんじゃないかと思いこのテーマに決定しました♡
特集では、カメラマンさんに「脇撮りの魅力」も聞いてみたくてコメントを募ったよ♪
投稿いただいた写真をピックアップしながら紹介します☆ミ
作品紹介
まなぶんさんのコメント
うずらフォトのホームである RICO STUDIO での中判撮影会の時のものですが、写真は中判ではなくマイカメラのものとなります。
RICO STUDIO でのグリット一灯の時は、私の脇撮り定位置になっている構図ですが、これまでの同じ位置からの写真と比べても自身がイメージしていたものになってきていて、同じ位置で何度も撮り続けることの大切さも実感した次第であります。
感度を上げると背景紙の境目や余分なものが写ってしまいますので、とにかく絞ってそれらを影で消してシャッタスピードで欲しい部分の光をまかなう戦術でしたが、SS 1/15 f9.0 で撮ってました。
順撮りでは撮れない脇撮りならではの一枚かなぁ~っと、、、
撮り続けることで見えてくるものって自信がつくし絶対力になりますよね!
撮り続ける、コツコツやってく中での発見が身につけば怖いものなし!
単純なことほど遠い道のりに感じるけど、いろんなこと含めて、一緒に上がっていきたいです♡
投稿ありがとうございます♪
L.aimさんのコメント
自撮りキメ顔を脇撮り。
こういった瞬間も脇撮りならではですね(*^^*)
撮影の合間の様子が伝わってくるような写真も大好きです♡
投稿ありがとうございます♪
名無しさんのコメント
意識が他に~の感じは有るかもの画ですが
どちらかと言えば囲みの画かもですね。
囲みと脇撮り、また違いますよね。確かになぁ...
そういった細かな部分の違いも、写真好きなら見逃せない案件です!:|
最終的な画はモデルがどうこうじゃなくて
カメラマンの目指すゴール次第な気がします。写真は奥が深いなぁ...。(*´∩ω・`)
投稿ありがとうございます♪
忍さんのコメント
一人舞台
スポットライトをあびて・・本筋ではないけれど、別の世界が見えたとき
写真だけじゃなく、忍さんの言葉と一緒に作品を眺めるとさらに見応えたっぷり♪
写真に全力で気持ちを込めようとしても
伝えきれないハッピーがたくさんありすぎて込めきれないのがちょっぴり悔しい!
でも、カメラマンさんからの言葉を聞くと
気持ちが通じ合えたような気がして、嬉しい♡
また一緒に撮影できる日を楽しみにしています(*´ω`*)
投稿ありがとうございます♪
K山さんのコメント
おくるさんの表情で、
カメラマンが誰か、だいたいわかるようになったりします
脇撮りしている人にしかわからない情報(;´∀`)(笑)
いつまでも言ってるけど、昔K山さんが撮ってくれた脚のパーツ撮りがすごく印象に残っていて
あれから私の囲み撮りや脇撮りの魅力を見つける旅が始まりました♪
写真って楽しいですねー!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
投稿ありがとうございます♪
ブリキさんのコメント
天井が高くて広い「なかすた」は、脇撮りには最高ですね('◇')ゞ
どう撮っても画になるスタジオですよね!
ガンレフにアップしていただいている写真の中にも脇撮りってあったりするんですか?♪
ちょっと気になっちゃった♡(・д・`*)
投稿ありがとうございます♪
鈴木さんのコメント
今年、一発目の野外撮影。1月とは思えないくらいあたたかい日でした。主役はくるみちゃんではなくバッグです(笑)。
来年の1月のことを考えながら(笑)、この日を思い出しています。
「一応持ってきたけど写真には撮らなかった」みたいなアイテムも数ある中で
こういったシーンを残してもらえて本当に嬉しいです(´;ω;`)!
数年後この写真見て絶対「あー!持ってたー!!」って言いそう♡ふふふ♪
投稿ありがとうございます♪
むねりんさんのコメント
約1年前の深大寺にて
おみくじを引くくるみさんを
絵馬の隙間から撮りました
楽しかったなぁー!おみくじひいたね♪(*^^*)
良いお告げがでますようにー!なんて思いながらワクワクしてたな♪
お散歩しながらの撮影は気持ち的にもカジュアルな気持ちでいられて
とてもリラックスしながら過ごせたのを思い出しました♡
この写真からもその様子が伝わってきて、なんだかほっこりする(*´ω`*)
投稿ありがとうございます♪
にっしーさんのコメント
中野ナイトストリートの、歩道橋シーン
ストリートでは自分だけの面白い視点の発見があると思わずヤッターとなります。
構造物と差し込んだ光がサイバーな感じがお気に入りです。
カメラマンが見ている景色と自分が重なるような作品にものすごく惹かれます。
ただただ魅力的で
もっと続きが見たくなるドキドキとワクワクが詰まっていると思います♪
心のアンテナをきかせてずーっとトキメいてたい!
投稿ありがとうございます♪
さいごに
次回はまた別のテーマでまた皆さんと写真を楽しめたらなと思います♪
投稿してくださったカメラマンさん、ありがとうございました!☆彡
ではは´。・・。)ノ♡。.