【日記】歴史を知って、強くありたい。

 

 

こんばんは、どうも。おくるです(ヽ´ω`)♡

 

 

 

私は最近、自分の生まれた国を改めて考えるようになりました。

 

 

はじめは、周りの影響で興味を持つ程度でした。

次第に「歴史を知ることが自分を創ること」なのではと思い始めました。

 

 

 

 

長きにわたり紡がれた歴史は正義と正義のぶつかり合いばかりで、片方の意見を聞くだけでは真相が見えません。それは現代社会の出来事も同じように思います。知らないことだらけだけど、複雑さはものすごく伝わってきます。

 

 

だからこそ、遡って歴史を知ることで
今自分がどうあるべきかが見えてくるのではと思うのです。

 

 

 

 

 

最近の話。

 

 

最近では、ご飯の席で赤穂浪士の話をしました。

 

私は、散り際の漢らしさが際立つ話が歴史にもたくさんあるけど、なぜこんなにも人気なのか興味がわきました。

 

 

 

話を聞いていると、そこにはヒーロー物語的な魅力ではなく
それぞれの正義を持って戦い、最期まで全うするという男らしさの魅力があると感じました。

 

 

 

私が最近知った歴史の中では、大東亜戦争があてはまるかなぁ。

 

 

 

ひとつの出来事にフォーカスをあてると、どうしても他人事のような目で見てしまうけど
全てが繋がっているものと思えば、自然に自分の考えや何をすべきか見えてくるような気がします。

 

 

 

 

さいごに

 

 

私の周りには、日本の歴史を教えてくれる人がたくさんいます♪
漢のひととなりを間近に感じ、その方々のおかげで、心身ともに私も強く奮い立たされます。

 

 

日本に生まれ、日本に生きていたらあたりまえにあってほしい日常を過ごせてとても幸せです♡

自国をもっと知って、これからの大人として自分磨きを頑張りたい!

 

ではは´。・・。)ノ♡。.

プロフィール
userimg
星野くるみ
うずらフォトでモデル活動をしながら、歌手・きのこ写真撮影、ネットラジオも配信中。いろんな活動のことをBlogに書いています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事