【白背景】私が目指すポートレートポーズのポイントとゴールを書いてみた【第二弾】

 

 

こんにちは!どうも、おくるです(ヽ´ω`)♡

 

昨日に続き第二弾
私が目指すポートレートポーズのポイントとゴールを書いてみました♪

 

 

 

動きのあるポートレート

 

 

ポートレート 大型ストロボ なかすた

 

ファッションのシルエットでイメージしたのは
オルゴールの中にぴょこっといる人間でした♪

 

撮影では動きが欲しいというオーダーだったので
椅子と遊んでる雰囲気にしてみました。

 

 

もう少し椅子と体を離したかったのですが、椅子が重くて難しかった!

ですが、足の影と椅子の影が
重なって潰れることなく伸びているのはすごく好き♡

 

 

 

 

 

足先、手先を繊細に残しておくことで
ちょっとだけイキイキした雰囲気を出せたことと

椅子の脚をかるーく持ってる風がポイント(*^^*)

 

 

 

 

 

 

(。-ω-。)----------キリトリ線----------(。-ω-。)

 

 

ポートレート 大型ストロボ RICO STUDIO

 

こちらは先程とは違った動きのある写真♪

 

短い髪の毛を動かすってコツがいりますね!でも、面白くてチャレンジしてます・ω・

背景紙が見切れているけど
撮影している時の気持ちも背景紙からはみ出るくらい高まっていたので(笑)

見切れた部分を気にせず、動きがもっと伝わるようレタッチしてみました♪

 

腕や手の動きがリアルで好きです!

 

 

 

 

タイミング

 

 

動きのある写真って、いろんなファッション写真や撮影風景なんかを見てると

 

レタッチでデフォルメしたり
トランポリン使ってジャンプりしたり

 

素でやってる部分と作っている部分が混合したりしていますよね♪

 

 

かといって現場をお粗末にするのではなく

自分も出来るようににしておくし
カメラマンさんともタイミングを合わせて作品を作っていく事が大事だなと思いました♪

 

 

事あるごとに「次の撮影が楽しみだな♪」と思います(*^^*)
今はいっぱい蓄えるね♡

 

 

ではは´。・・。)ノ♡。.

プロフィール
userimg
星野くるみ
うずらフォトでモデル活動をしながら、歌手・きのこ写真撮影、ネットラジオも配信中。いろんな活動のことをBlogに書いています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事