
こんにちは、どうも♪おくるです(ヽ´ω`)♡
昨日はなかすたさんにてスタジオ撮影♪カメラマンさん、ご参加ありがとうございました!!
9月20日(日)「みらくるみんッッッ!!!! 広いスタジオで自由に構図できるって超素敵@なかすた定例会・徹底攻略」
http://photo.uzra.jp/event/2020/09/20_studio_nakasta_kurumi.php
なかすたさんの新しい黒ホリエリアも今回で2度目になります♪
白ホリ・黒ホリで味わうライティング。同じ組み方でも光の具合が異なって面白かった!!
画の雰囲気を確かめながらポージングを組んでみました(^o^)♪
開催では、久しぶりに参加してくださったカメラマンさんがいらっしゃいました♪
撮影していなかった期間も、うずらフォトの写真を見てくれてたと聞いてとても嬉しかった!
私も、サイトにアップしてくれた写真を見てたから
久しぶりでもスムーズに撮影に入れてすごく楽しかったです(*^^*)ありがとぉ~!*
☆撮影の感想☆
環境に助けられているなぁ。
撮影を取り巻くまわりの環境にかなり助けられていることを感じました。
BGM、ストロボの音、シャッターの音。
カメラマンさんの声もそう。
音があるから撮影のテンポを掴めたり、自然とそういうことをしてたけど
それがなくなったら、本当に動けない。
ポージングにもキレがなくなるし、すごくモヤモヤ(´×ω×`)。
良くも悪くも、撮影会に慣れたことでおざなりにした部分があると気付けました。
そこに気付いて、カメラマンさんと話をして調整できたのがすごくいい時間だった!!
お互いにいろんな意見を言える関係ってとっても理想的だなぁ。
本来なら「言ってもいいのかな?」と躊躇しちゃうようなことも
信頼しているカメラマンさんなら、立ち止まらずに会話ができる。
今よりハッピーな方向に舵を切れる。それだけで幸せ♡
作品のクオリティはもちろんのこと
時間がかかるかもしれないけど
気持ちにこたえる撮影がしたいし
ドキドキする写真を残したいな☆彡
いろんな時間を一緒に過ごしてくれてありがとう♡
連休最後の夜戦です!
さて、今日は連休最後の夜戦です♡
お天気はどうなのかなー?
9月21日(月・祝) 「うずらフォトチャレンジ 単焦点1本限定、光を掴むための試行錯誤を詰め込んでストリートを巡るチャレンジ大会」
http://photo.uzra.jp/event/2020/09/21_street_NiGHTS_kurumi.php
実は今日、新しく届いたアイシャドウを使ってメイクするの(✽´ཫ`✽)
外ではどうやって写るのか...楽しみぃ~♡
撮影、よろしくお願い致します!!!
ではは´。・・。)ノ♡。.